<利用料金のお支払い>
●ご利用料金は正式お申込み時にクレジットカード(一括払い)にてお支払い頂きます。
●返車の際、レンタカーの未払金、レンタカー修理代、免責料、ノンオペレーションチャージ、ガソリン補充等の精算金が発生した場合には、補償料から充当するか、もしくはクレジットカードにてお支払いいただきます。
<延長料金の徴収>
契約日数を延長した場合、規定の延長料金を本契約満了日までにお支払いいただきます。
なお、連絡なく勝手に延長された場合は、別途違約金1ヶ月をご請求致しますので、ご注意下さい。
営業時間外の返却につきましては、時間外手数料として別途10,000円(税抜)をご請求致しますのでご注意下さい。
<ガソリン料金>
ガソリン代はお客様のご負担です。返車の際はガソリン満タンでお願いいたします。
給油不足がある場合は燃料代(実費)と別途1,000円(税抜)を申し受けます。
<走行距離制限>
1ヶ月あたり3,000kmまでは走行距離に制限なくご利用頂けます。
3,000km以上走行された場合は1kmにつき10円(税抜)の走行距離追加料金をお車返却時にご請求させて頂きます。
<任意保険加入内容>
契約内容 対人 対物 搭乗者 車輌
保険内容 無制限 無制限 1,000万円 時価
免責 5万円 5万円

※ハイエースワゴン・ハイエースバン・キャラバンコーチ・ライトエースバン・バネットバン・キャラバン・ミニバン大以上のプランにつきまして車輌免責金額が10万円となります。

<ノンオペレーションチャージ>
事故を起こされ車両の修理が必要になった場合、または車両に損傷のあった場合、修理期間中の休業補償の一部として下記料金を申し受けます。 ※万一の事故の際には、ノンオペレーションチャージ、免責料ともに1事故につき1回申し受けます。

自走にて返却予定営業所に返車された時 30,000円(税抜)
自走不可能な場合 80,000円(税抜)

※免責補償制度に契約時加入された場合はこの限りではありません。

<日常点検義務>
レンタカー貸渡2日目以降の日常点検は、道路運送車両法によりお客様自身で行って頂く事になりますので、ご乗車の前に必ず点検を実施して下さい。
<駐車違反及び道交法違反の取り扱い>
契約者(借受人及び運転者)が駐車違反及びその他の道交法違反をした場合、違反日から1週間以内に管轄する警察署に出頭し反則金を納めるなど違反者として法律上の措置に従うものとします。また、駐車違反に限り1週間以内に納付しない場合には、駐車違反反則金の3倍相当額を貸渡人に支払います。
<利用料金・車両損傷修理代>
契約者(借受人)が利用料金・車両損傷修理代の支払いを滞った場合、現金または契約時に使用したクレジットカードから決済することに従うものとします。
<営業時間>
株式会社アイ・ティ・エス(スマイルレンタカー)本社
平日 9:00~18:00
<定休日>
土曜、日曜、祝祭日、年末年始、ゴールデンウィーク
※成田・羽田の車輌受渡し店舗では、車輌の受渡し以外のご対応は行っておりません。